本 部 これまでの「鐘華」誌の御案内

 NO. 発行日/表紙   主 要 記 事
 85号 2022年8月1日
◎めざそう、元気な心と体づくり (健康増進特集)
   ・「老後を楽しく」(藤尾正成氏 大阪支部)
   ・「人と交わり自然を愛でる毎日」(長屋浩一氏 滋賀支部)

◎支部活動
  ・【高砂支部】高砂支部役員会開催!活動再開を決定!
  ・【高砂支部】再会した同好会 活動報告
  ・【大阪支部】桜並木ハイキング
  ・【滋賀支部】春爛漫のハイキング・ウオーキング
  ・【滋賀支部】春のゴルフ・グランドゴルフ
  ・【本社支部】「日本人の心視て歩き」に参加して
  ・【本社支部】久々のカネカクラブでの合同展実施
  ・【鹿島支部】恒例GW懇親コンペ開催
  ・【東京支部】コロナ対策を施した上での屋外の活動を再開

◎会員投稿
   「息苦しいコロナの中で」 (森廣 栄一 高砂支部)
   「散歩道の野鳥観察」 (吉野 求 高砂支部)
   「風を感じてのドライブ」 (山本真二 大阪支部)
   「私とチェロと音楽ランティア」 (佐藤勝二 大阪支部)
   「淡路島鎮魂の慰霊碑、予科練の戦争体験 (山田 登 滋賀支部)
   「独自の手作り人形劇」 (和田 保 滋賀支部)
   「なかにし礼さんを偲びつつ《完全試合のミステリー》」 (長谷川紘 東京支部)
   「私の高砂工業所時代を想う」 (轟 庸蔵 東京支部)
   「Well‐being」 山崎 誠 本社支部)
   「奈良公園を楽しむ」 (山下 健一 本社支部)
   「五三雄飛会開催」 (小池龍次郎 鹿島支部)
   {長谷川家のDIY活動」 (長谷川正人 鹿島支部)

◎鐘化硬式野球部《高砂の精鋭》
◎2022年後半の各支部活動予定
◎米寿・喜寿それぞれの日に
◎カネカクラブ展示作品より俳句・短歌・川柳
84号  2022年2月1日
◎表紙「ホテルの庭」 三浦 雄次 氏(本社)
◎健康増進特集 めざそう、元気な心と体つくり
  ・何事にも全力で現役  岡田哲也氏(高砂)
  ・まだまだ頑張ろう!  林 薫 氏(東京)
◎コロナで始めた新たな活動
  ・アンケートで見る厄災の日々と行動変容
  ・囲碁・会議・トーク会online
  ・談話会のオンライン化に向けて
  ・コロナ禍で身近になったWeb会議 
  ・Zoom利用と申請方法について
  ・支部活動にZoomを活用してはいかがですか
◎会員投稿
◎高砂野球部特集
  ・高砂に硬式野球部・ラグビー部の資料館開設
  ・カネカラグビー部の歴史 嶋岡 厚 氏(高砂)
◎2021年度 鐘華会会計収支報告書
◎鐘華会事務局 共通メールアドレス開設
◎新会長挨拶
◎新支部長挨拶―本社支部、九州支部
◎鐘華会事務局紹介
◎裏表紙「Light It Blue2」(神戸港第一突堤) 瀬沼 一也 氏(本社)
83号  2021年2月1日
◎表紙「春到来」 青井 孝 氏(大阪)
◎㈱カネカ 田中 稔 社長に聞く
  「内なるパラダイムチェンジへの道」
◎新支部長挨拶 滋賀支部 一色 実 支部長
◎健康増進特集 めざそう、元気な心と体づくり
  ・趣味は生きがいづくりの秘訣   宮田 修 氏   (大阪)
  ・美しい被写体との出会いに感謝  宝官 進一郎 氏(本社)
◎会員投稿
◎鐘華編集委員会、Web会議始めました。
◎裏表紙「雨晴海岸」(富山) 中谷 仁志 氏(大阪)
82号 2020年2月1日

◎表紙「麦倉」 奥野 良平 氏(大阪) 
◎第9回 鐘華総会 
  ・原会長挨拶
  ・角倉社長挨拶
  ・吉田労組委員長挨拶
  ・寄稿: 大宅 甲三 氏 (高砂)
       西村 重一 氏(大阪)
       横田 英一 氏(滋賀)
       高田 覚 氏  (本社)
       川上 厚 氏  (東京)
       松村 春次 氏(鹿島)
       坂本 正志 氏(九州)
◎健康増進特集 めざそう、元気な心と体づくり
  ・話好きが高じて72歳で始めた「小さな趣味」 小倉 延彌 氏(高砂)
  ・自然を楽しむ「感謝」の日々         藤田 久男 氏(滋賀)
◎支部活動
◎会員投稿
◎裏表紙「八高線の走る町(Ⅱ)」(埼玉県美里町) 秋山 利喜 氏(東京)
 81号 2019年8月1日

◎表紙「霞むうみ」 高田 周二 氏(本社)
◎健康増進特集  目指そう、元気な心と体づくり
  ・画集に込めた、あるがままの人生      三浦 雄次 氏(本社)
  ・健康雑感~これからは心の健康も大切~  牧 虎彦 氏 (東京)
◎第9回 鐘華会総会のお知らせ
  ・寄稿:金井 文昭 氏(東京)
      髙木 健 氏  (鹿島)
◎新支部長挨拶
  ・寺田 昭英 氏(本社)
  ・中村 敏雄 氏(東京)
◎支部活動
◎会員投稿
◎私のおすすめる本
◎2018年 鐘華会会計収支報告
◎未来創造館東館 オープンのお知らせ
◎裏表紙「晩秋の上高地」 日高 隆義 氏(高砂)
 80号 2019年2月1日

◎表紙「マレーシアの日の出」 加藤 正見 氏(高砂)
◎健康増進特集  目指そう、元気な心と体づくり
  ・カラオケでハツラツ          住吉 俊雄 氏(大阪)
  ・ラグビーと多彩な趣味で充実した毎日  白﨑 昭 氏 (本社)
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎私のおすすめする本
◎裏表紙「オーロラⅠ」(カナダ・ホワイトホース)堺 正昭 氏(本社)
 79号 2018年8月1日

◎表紙「故郷の初夏」 吉澤 茂治 氏(本社)
◎健康増進特集  めざそう、元気な心と体づくり
  ・ 元気の秘訣は好奇心とフットワーク  外間 實清 氏(高砂)
  ・満州体験の語り部          梶岡 弘三 氏(滋賀)
◎社活だより シニア大学のおすすめ
  ・草津市 滋賀県レイカディア大学  一色 実 氏
  ・高砂市 高齢者大学 松陽学園    酒井 和夫 氏
  ・千葉県 千葉県生涯大学校      髙木 健 氏 
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎私が感銘を受けた本
◎裏表紙「圓山大飯店(台北)(Ⅱ)」 三浦 雄次 氏(本社)
 78号 2018年2月1日

◎表紙「高砂港」 野日 武彦 氏(滋賀)
◎健康増進特集 めざそう、元気な心と体づくり
◎寄稿:カネカグループ スポーツ対抗戦に参加して 園田 倫吉 氏(高砂) 
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎2017年 鐘華会会計収支報告書
◎カネカクラブ移転のお知らせ
◎裏表紙「湖上の花」 叶 敏次 氏(本社)
 77号 2017年8月1日

◎表紙「海上の峰々」 清水 充和 氏(大阪)
◎社会活動で生き生き
 ・夫婦揃ってバンド活動            河野 公彦 氏(高砂)
 ・市民協働で「自然の回廊」整備事業を進める  松岡 安宗 氏(東京)
 ・須磨の森・緑地で癒しの場づくり       伊与田 安正 氏(本社)
 ・仲間と楽しむペタンク            田中 征雄 氏(滋賀)
◎支部活動
◎会員投稿
◎新編集委員紹介
 ・滋賀支部 : 横田 英一 氏
 ・大阪支部 : 西村 重一 氏
 ・高砂支部 : 園田 倫吉 氏
 ・東京支部 : 川上 厚 氏
◎裏表紙「瀬田の唐橋」 二ッ谷 清一 氏(滋賀)
76号 2017年2月1日

◎表紙「早春」 田中 豊 氏(本社)
◎㈱カネカ 角倉 護 社長インタビュー
◎社会活動で生き生き
 ・社活委員の活動計画 社活委員長:一色 実 氏
 ・地域の高齢者の憩いの場「本荘北いきいきサロン」の経営をして 小林 誠 氏(高砂)
 ・学び、創り、励んだシニアNPO活動           長田 宏 氏(東京)
 ・マスターズ甲子園で地域の世代間交流          遠藤 範美 氏(高砂)
 ・「新しい出会いを創る」‐企業OBの社会参加活動支援‐ 山岸 清太郎 氏(本社)
 ・レイカディア大学でボランティア活動入門        田北憲弘 氏(滋賀)
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎平成28年 鐘華会会計収支報告書
◎裏表紙「巻雲」 青井 孝 氏(大阪)
75号  2016年8月1日

◎表紙「春涼感」 正山 孝彦 氏(高砂)
◎社会貢献で生き生き
 ・地元ガイドに生きがいを感じて   田中 文雄 氏(鹿島)
 ・ハイキングで健康増進        貴堂 雅路 氏(滋賀)
 ・日本の紹介に心をこめて        森原 勝司 氏(本社)
 ・”共に学ぶ”を通じて人づくりに貢献 今村 史郎 氏(高砂)
 ・太陽光発電を次代につなぐ      泉名 政信 氏(東京)
 ・地域を守って45年           中村 正夫 氏(大阪)
◎新支部長挨拶 : 鹿島支部 髙木 健 氏
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎カネカ海外拠点の今
 ・カネカの成長を牽引するアジアグループ 上海アジア統括会社 内堀 和彦 氏
◎新編集委員紹介
 ・高砂支部:大宅 甲三 氏
◎事務局担当紹介
 ・LCセンター:佐用 和彦 氏
◎カネカクラブリニューアルのお知らせ
◎裏表紙「日比谷公園の夕暮れ」 伊藤 義麿 氏(本社)
74号  2016年2月1日

◎表紙「河津桜(南伊豆) 原田 祐夫 氏(東京)
◎社会貢献で生き生き
 ・子供たちに古代体験指導(兵庫県立考古博物館) 横江 雅章 氏(高砂)
 ・小学校で囲碁・将棋の指導員をしています    宮田 修 氏(大阪) 
 ・プラスチック教育のお手伝い          一色 実 氏(滋賀)
 ・生涯学習センターボランティアとしての活動   村木 一夫 氏(滋賀)
 ・地域で子供を育てる取り組みを!        杉本 晋一 氏(本社)
 ・ただいま年々若返り中!            小林 將浩 氏(東京)
◎支部例会
◎支部活動
◎会員投稿
◎カネカ海外拠点の今
 ・変革と成長に果敢に挑戦するカネカ米州グループ
  カネカアメリカズホールディング・カネカノースアメリカ 藤井 一彦 氏
◎研修センター「芦屋荘」ご利用終了のお知らせ(カネカ人事部)
◎新編集委員紹介
 ・本社支部:田中 孝 氏
◎事務局担当紹介:岡 村 奈美 氏
◎裏表紙「晩秋の水面」 清水 充和 氏(大阪)

会員誌「鐘華」のページに戻る


鐘華会本部トップページに戻る