3月度ハイキング報告(八島)

■ハイキング同好会
第80回 03月09日(水)『お江のふるさと小谷城を訪ねる』
曇 一時 雪 (参加者 10名)
小谷城は小谷山全体に築かれた、戦国時代屈指の山城で
あり、NHK大河ドラマに取上げられロケも行われた。
城跡ルートは整備され多くのボランティアがガイド、説明
をしてくれるし、史跡案内板も設置されている。
曇であるが、眺望を楽しみながらの歩きとなる。
止まると寒いなか本丸跡で昼食中、突然の雪に見舞われる。
地元猟友会によると、大嶽城跡(小谷山495m)の斜面に、
洞穴あり熊を確認している、との情報どおり、熊の足跡を
見ながら、ラジオ,鈴の鳴り物入りで登る。
何事もなく下山し、小谷城戦国歴史資料館で勉強し帰宅。
以上

     
 まずは小谷寺  登山道にはいる  もうすぐ出丸
     
 出丸跡  望笙峠(ぼうしょうとうげ)  金吾丸跡
     
 首据石  桜馬場跡  広い大広間跡
   
 山頂で記念撮影    清水谷を下りる

ウイキペディアで調べた五大山城       滋賀県にふたつもあります。 観音寺山は安土山に隣接するキヌガサ山のことです。

特に著名な日本の山城を取り上げた「日本五大山城」(1992年)がある。

日本五大山城
令制国名 城名 主な城主 所在地
越後国 春日山城 上杉謙信 新潟県上越市中屋敷
出雲国 月山富田城 尼子経久 島根県安来市広瀬町
近江国 観音寺城 六角義賢 滋賀県近江八幡市安土町
近江国 小谷城 浅井長政 滋賀県長浜市湖北町
能登国 七尾城 畠山義綱 石川県七尾市古城町