大阪支部例会(懇親会)に参加して思うこと                     2013.8.3(土) 貴堂

わたしは現在、手持ちアルバムを整理中である。幼いころから大阪工場時代くらいにまで進んでいる。お気に入りの写真を選択し、スキャナー
にて電子化している。残念ながらいつの写真かとか、登場人物も??が多い。この過程で大阪工場の皆さんに一度会いたいと思うに至る。
藤尾さんなどを通じて8/3の鐘友会(在籍経験者の集まりとのこと)の懇親会のことを知り、さっそく参加連絡をする。

支部例会のあと、鐘友会と支部例会参加者で懇親会が実施されるという段取りである。支部例会には八島支部長が参加されており、懇親会
で合流となる。
会場は交通の便、費用からも大いにGOODでした。懇親会も滋賀例会同様、本当に盛況でした。違うなと感じたのはやはり鐘友会との合同
ということで女性が多いこと、他支部のひとの参加も多いということです。滋賀支部としても学ぶ点が多かったと思います。
帰り道で八島支部長と費用の件、鐘友会の件を話題にしたことはいうまでもありません。


個人的には、本当に久しぶりにお会いした方が多く、会話に多くの時間を割きました。加工研のOB会であればいいなと心底思いました。
下段は現在整理中のアルバムから代表的なものをピックアップ。いろんなつらいこともありましたが、それ以上に楽しいことがあったのだな
とつくずく思っています。
なお、アルバムについては個人ブログでも顔がわからない状態で公開しています。暇なときに見にきてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

蛇足ですが、ブログ作成を希望の方で「わからん」という方は連絡ください。ご要望に沿えるよう努力します。
ご参考;本社支部の大松さんのブログ---- 最近開設され、意欲的に更新されています。

     
 大運動会・応援団も編成  青婦部のスキーに既婚者もずうずうしく参加
(わたしも既婚者でした)
 加工研の伝統行事・鍋の会
     
 加工研で企画した丹後半島かな  加工研で企画した奥穂、著名人も多い
中谷、名越、田口、茂谷、折ちゃん、網ちゃんなど
 加工研で企画した小豆島