大津祭りに参加しました             2014.10.12(日)  くもり


大津祭りにボランティアとして参加することを支部の予定のなかで組み込んでおきました。
正直、年齢制限もありほぼあきらめていましたが、知り合いのルートで3名の参加を申し込むことが
できました。3名は大いに楽しんだのですが、来年以降は年齢制限をさらに厳しくするとも聞いており
どうのような形で参加の継続ができるか支部としても検討するつもりです。

参加の3人はちまきと缶ビール1本をゲットして帰宅の途に。
10.13 AM12  一色さんからの写真3枚追加
10.18 AM5   結城さんからの写真1枚追加

  諸葛孔明に因んだ故事を
仕掛けにもつ
「孔明祈水山」の曳き手に
ボランティアとして参加した
3名(左より
貴堂 八島支部長 永峰)



スタート前で元気そうですが
朝の7:30から18:00くらい
までの立ち仕事ゆえ
帰宅時はお疲れモード
120%です。
なお、曳き手は途中の休憩
以外撮影禁止ゆえ休憩
時間の写真しかありません。

OBの見学者から写真を
入手出来次第アップします。 
   
 「孔明祈水山」の見送り幕は由緒ある「百楽」
コウメイキスイザン
 実質のかじ取り&スピードコントロールメンバー
   
 天孫神社に集結  同左
   
 天孫神社に集結  「殺生石山」の見送り幕は大津出身の女性画家・小倉遊亀の
「暮れゆく」という作品
セッショウセキザン   オグラユキ
   
 昼食後は 「孔明祈水山」など13基のお囃子のメンバーは
地味な衣装から派手な衣装に代わります
 同左
 一色さんと結城さんより入手
   
 「孔明祈水山」は左に旋回中  曳いている永峰 貴堂(頭チラは八島さん)
   
 ほとんど手を添えるだけの八島支部長(顔チラが永峰さん)  停止中の山車 3名はポーズ