高砂支部ホームページ

リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)

 1. 高砂支部だより(支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項)
 2. 高砂支部同好会活動の内容(活動予定及び直近の活動報告を記載)
世話人名簿 囲碁・将棋 ウオーキング グランド・ゴルフ
ゴルフ ハイキング カラオケ 文化展
 3. ネットワーク便り  4. 高砂文庫  5. 故郷たより 高砂トップ頁へ

ハイキング同好会

平成28年4月29日(金) 寄稿者:渡邉 善宏  第394回(H28年春期第3回)ハイキング
 全国の藤が咲き競う和気・藤公園ハイキング

平成28年春期第3回ハイキング(第2回徳島は雨天中止となった)は、 4月29日(金)、好天に恵まれ絶好のハイキング日和となった。
9時にJR姫路駅に集合した12名が山陽本線で西に向かい、相生駅で乗り換え、4駅目の吉永駅に到着した。 井奥リーダーから注意事項の説明と新入会員の紹介がなされ、10時過ぎに同駅を出発した。国道2号線を西に向かい、やがて岡山県に入り、 11時15分頃に「藤公園」に到着した。
 岡山県和気町藤野にある「藤公園」は、沖縄を除く北海道から鹿児島までの全国から収集した著名な藤 「約100種類・150本」を植栽した公園で、花の房を1mも垂らした藤やブドウの様に小振りな房をしたもの、花の色も紫の濃いもの、 ピンクや白色など様々なものである。藤棚は総延長500m有り、その下は通路となっていて、藤を仰ぎながら散策をする事が出来る。
 丁度今が見頃であり、長く垂れ下がった花房は1m以上あるものも有って、それは本当に見応たえがあった。 4月下旬~5月上旬には「藤まつり」が開催されており、我々が行った時も中央の舞台では、和太鼓の催し物が開催されていた。 その和太鼓の響きを背中に聞きながら、記念撮影を済ませ、すぐ近くを流れる川のほとりで昼食を楽しんだ。昼食後は各自自由に藤観を堪能した。
 13時に藤公園を出発し、地元の英雄である「和気清麻呂公」が祀られている「和気神社」に御参りした。
 和気清麻呂公は天平5年(733年)備前の国藤野郡(和気町)に生れ、長じて国政に参与し、政治の浄化と革新に大きな役割を果たしました。 また、長岡遷都・平安京の建設・河川改修・港湾工事を行い、学校を建てて人材の育成に務めるなど、多くの業績を残しています。 清麻呂公像は高さ4.63mの青銅製で、高さ1.8mの公座の上に建てられています。
 清麻呂公像前を出発した後、14時30分に吉永駅に到着し、姫路駅に戻り同駅にて15時40分頃解散となった。


(下記写真はクリックしますと拡大写真を見ることができます。
また、拡大写真をクリックしますと元の写真に戻ります)
1.出発前の説明会 2.吉永駅を出発 3.途中の公園で咲き誇るツツジ
4.和気町を歩く1 5.和気町を歩く2 6.和気清麻呂像
7.和気神社本殿 8.藤公園内の藤1 9.藤公園の藤2
10.藤公園の藤3 11.幹からの藤1 12.幹からの藤2
13.幹からの藤3 14.藤のアップ1 15.藤のアップ2
16.藤棚を見る1 17.藤棚を見る2 18.藤公園内で記念撮影

高砂トップページへ