高砂支部ホームページ

リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)

 1. 高砂支部だより(支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項)
 2. 高砂支部同好会活動の内容(活動予定及び直近の活動報告を記載)
世話人名簿 囲碁・将棋 ウオーキング グランド・ゴルフ
ゴルフ ハイキング カラオケ 文化展
 3. ネットワーク便り  4. 高砂文庫  5. 故郷たより 高砂トップ頁へ

ハイキング同好会

平成28年10月20日(木) 寄稿者:渡邉 善宏   第400回(H28年秋期第2回)ハイク
 智恩寺及び天橋立を訪ねるハイキング

  平成28年秋期第2回目のハイキングは、好天に恵まれた10月20日(木)、 智恩寺及び天橋立を訪ねるバスハイクである。通算丁度400回と言う切りの良い回数となった。 7時30分に山陽電車高砂駅に集合した会員13人に加え、南農協前・JR加古川駅での会員を加えて合計19名を乗せて、高速道路に乗り東に向かった。 10時20分頃、舞鶴道の「宮津天橋立」で高速を降り一般道に出て、宮津市内の国道9号線を天橋立へと向かった。
  最初に着いた所は「天橋立・飛龍観展望所」で、ケーブルで小高い展望所に登り、そこから宮津湾及びそこに横たわる天橋立を展望した。 好天に恵まれたため、天橋立の全てをくっきりと見る事が出来、名物の股下から覗く人も見受けられた。
  展望所を降りた後は、赤橋および青橋を渡り天橋立の本所に入った。高所から見た通り、沢山の松に囲まれた通りをゆっくりと景色を楽しみながら散策した。 中に一本の根から三本の幹が生えた三本松が有り、これは「三人寄れば文殊の知恵」にあやかって「知恵の松」と言われ受験の守り神になっている。 この松林の中で昼食タイムとなった。
  昼食後はバスに戻り農家に寄り、枝豆の収穫をした。収穫と言っても畑から獲るのではなく、既に農家の方が刈り取った鞘付き大豆の枝を、 その本体から鞘をもぎ採るというものである。結構楽しいものであり、皆な夢中になって取り組んでいた。 非常に腕の良い農家だと思ったのは、たった二株だと言うのに一升枡に一杯位獲ることが出来たことで、いい土産になった。 農家の方にはお礼を言って帰路についた。
  17時30分頃に加古川駅に帰着し、更に南農協、山陽電車高砂駅に戻り、解散となった。


(下記写真はクリックしますと拡大写真を見ることができます。
また、拡大写真をクリックしますと元の写真に戻ります)
1.宮津市内を歩く 2.飛竜観展望所へのケーブルに乗る 3.ケーブル乗り場にて1
4.ケーブル乗り場にて2 5.ケーブル内1 6.ケーブル内にて2
7.ケーブルから見る天橋立 8.天橋立アップ 9.黄金閣の門をくぐる
10.飛龍観展望所から股覗きをする 11.飛龍観展望所にて記念撮影 12.天橋立内への赤橋を渡る
13.天橋立内への青橋を渡る 14.天橋立内の三本松 15.天橋立のまつの説明版
16.天橋立松林にて昼食をとる 17.枝豆取り 18.農家で飼われている家鴨

高砂トップページへ