高砂支部ホームページ

リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)

 1. 高砂支部だより(支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項)
 2. 高砂支部同好会活動の内容(活動予定及び直近の活動報告を記載)
世話人名簿 囲碁・将棋 ウオーキング グランド・ゴルフ
ゴルフ ハイキング カラオケ 文化展
 3. ネットワーク便り  4. 高砂文庫  5. 故郷たより 高砂トップ頁へ

ハイキング同好会

平成28年11月10日(木) 寄稿者:渡邉 善宏   第401回(H28年秋期第3回)ハイク
 古法華寺自然公園と同ハイキングコースを訪ねる

  平成28年秋期第3回目のハイキングは、今回も好天に恵まれた11月10日(木)、 古法華寺の自然公園とそのハイキングコースを訪ねるハイクである。
  JR加古川駅に9時00分に集合した会員15人は、あまり乗った事のない智頭線にて「粟生(あお)駅」まで行き、 これまたあまり乗った事のない「北条鉄道」に乗り換えて「播磨下里駅」まで行った。 同駅前にて柏原リーダーから「本日の概要及び注意事項」の説明がなされ、ハイクのスタートとなった。
  最初は広大な畑や田んぼの広がるなか、と言っても幅4m程はある道を通って行き、やがて町中に出た。 町中を30~40分程歩くと「古法華自然公園」の入口に到着した。 同公園内には、車が通る事が出来る立派なハイキングコースが整備されており、我々もその恩恵にあやかる事となった。 コースの途中には、首から上だけの石造りの仏様が何体も飾られていたが、これは「古法華石仏」と言う白鳳時代の作で国の重要文化財に指定されている。 一寸手を合わせてお参りをして通り過ぎた。
  おおよそ小一時間ほど登った処に「奥の院・阿弥陀堂」があり、そこで記念撮影を行い昼食タイムとした。 笠松山展望台まではまだ500m程ある地点であり、展望台まで登った元気な会員も居たが、大半は昼食タイム優先となった様である。
  昼食後は、ここで景色を堪能する者や休息を取る者など、三々五々に小一時間程時間をついやし、その後帰路についた。 帰路は、途中までは来た道と同じだが、下車駅より一駅遠い「法華口駅」までハイクを行い、来た時と同じ北条鉄道にて加古川駅まで戻り、15時半ごろ解散となった。


(下記写真はクリックしますと拡大写真を見ることができます。
また、拡大写真をクリックしますと元の写真に戻ります)
1.粟生駅前での説明 2.池に架かる綺麗な橋 3.畑の中を歩く
4.道中で見た美しい紅葉 5.町中を歩く 6.自然林の中をハイクする
7.道程に飾られた「古法華石仏」様 8.架け橋を渡る 9.奥の院での記念撮影

高砂トップページへ