高砂支部ホームページ

 リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)

  高砂トップページ へ  高砂支部だより(支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項)
 2.高砂支部同好会活動の内容(活動予定及び直近の活動報告を記載)
世話人名簿 囲碁・将棋 ウオーキング グラウンド・ゴルフ
ゴルフ ハイキング カラオケ 文化展
 ネットワーク便り (各部門内での行事予定【職場OB会】等々の連絡及び実施事項等)
 4.高砂文庫(寄稿コーナー:近況報告、紀行文、エッセ-、詩、短歌、俳句、ノンフイクション等々
 5.故郷たより(ふるさと便り:会員が居住する地域社会での出来事や歴史等の紹介)

高砂文庫(寄稿欄)

寄稿日:平成26年9月19日(金) 寄稿者:叶 敏次

 ぶらり兵庫「アルプス縦走」

アルプス縦走
 「アルプスに行って来ました。」と言うと、「マッターホルンですか、それともモンブラン?」と聞かれる。「いやいや、日本のアルプスです。」と言うと、「南アルプス? それとも中央アルプス?」と聞かれる。こうなると「須磨アルプス」ですとは言いにくくなり、「まあ、そのー。」と言葉を濁すしかない。
 神戸の秀峰、六甲山の華、「須磨アルプス」はあまり有名ではないようだ。

須磨で有名な話は、菅原道真公が九州に流される途中、須磨の浦に立ち寄り休憩したと言う話です。大宰府で亡くなった時、京都から松が道真を慕って飛んできた(飛松伝説)と言われ、この松の切り株が板宿八幡神社に祀られています。また、道真が立ち寄った須磨の浦に、道真の死後敷島天満宮が創建されました。
  敷島天満宮は須磨海岸が近いと言うこともあってサーフボード型のお守りがあり、「時勢の波に乗り、夢が叶う」のだそうです。お宮さん自身が時流に悪乗りしているような気がしないでもありませんが。
 サーフボードと言えば、1960年代活躍した「ザ・ビーチボーイズ」が有名です。
 サーフィンUSA、グッドバイブレーション、カリフォルニアガールズなどが大ヒットしましたが、日本語で歌う「SUMAHAMA」と言う歌があります。そうです須磨浜を歌った歌です。嘘のような話ですが、本当の話です。アメリカ人が「すなはま」を「すまはま」と間違ったのではないかと一時言われてましたが、正真正銘「須磨浜」だそうです。
  話がずいぶんズレてしまいましたが、須磨アルプス縦断の話です。須磨アルプスは神戸の秀峰、六甲山の華であり、六甲縦走路の一部を成しています。六甲縦走路は須磨浦公園から鉢伏山、旗振り山、を経て須磨アルプスを通り宝塚に至る六甲全山縦走路です。
  我々がいつも歩くコースは、山電板宿駅を出発しアルプスを縦断し須磨離宮に下りると言うコースです。健脚でなくても十分走破する事が出来ます。

(下記写真はクリックしますと拡大写真を見ることができます。
また、拡大写真をクリックしますと元の写真に戻ります)

板宿駅前のダイエイの前を通り、すぐ左折し妙法寺川を渡る。5分ほど行くと「八幡神社登山道」の標識が現れる。標識に沿って20分ほど住宅地のきつい階段を上る。

板宿八幡神社は菅原道真と八幡大神をお祭りしている。本殿の左側に「飛松」をお祭りした「飛松天神社」
がある。

境内の展望台、前を通ってきたダイエイの看板が見える。鳥居の左側の道がアルプスへの道。


疲れを癒してくれる色とりどりの野の花と黄色く色づいた柿の実。


途中展望台より、神戸市街、和田岬(ノエビアスタジアム神戸が見える)、遠くアベノハルカスも見える。

なだらかな稜線を歩く、六甲縦走路の標識。北側に須磨区横尾団地が広がる。

横尾山を望む いよいよ馬の背の入り口に至る
須磨アルプス全貌  まさに馬の背、強風時は要注意。
20分ほど岩場のアップダウンが続く、風化した花こう岩の為大変滑りやすい。
岩場最後の急な登り、鎖の助けで上り詰める。

六甲全山縦走大会に参加するためだろうか駆け足で岩場
を登る人

 六甲全山縦走大会は毎年11月に2回行われ、今年はすでに申込みを締め切っていて、抽選もすでに行われた。大会では走ることは禁止されているが、民間のランニングクラブでのタイムトライアルの記録では、最速記録4時間半、アスリートで6時間前後、一般ハイカーで13〜15時間程度。足に自信のある方は来年参加されては如何でしょうか。

横尾山山頂にある二等三角点の柱石。 頂上から須磨海岸を見下ろす。
栂尾山(とがおやま)山頂。 展望台から明石大橋、鉄拐山、旗振山、鉢伏山を望む。
栂尾山山頂を左に折れて須磨離宮公園に向かう。 バラの季節には少し早かった。

  須磨離宮公園はこれからバラの季節を迎え、10月11日〜11月30日までローズフェスティバルが開かれます。10月25日、26日はローズキャンドルナイト(17時〜20時)が開かれライトアップされた噴水とキャンドルの火が幻想的で美しい。10月19日には神戸女子大の音楽祭が噴水前で開催される(13時〜15時半)
 秋の風に吹かれてアルプス散歩と須磨離宮のバラを楽しんでみてはいかがでしょうか 


このページのトップへ

高砂支部トップへ