高砂支部ホームページ
リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)
1.高砂支部だより(支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項) | |||||
2.高砂支部同好会活動の内容(活動予定及び直近の活動報告を記載) | |||||
世話人名簿 | 囲碁・将棋 | ウオーキング | グラウンド・ゴルフ | ||
ゴルフ | ハイキング | カラオケ | 文化展 | ||
3.ネットワーク便り (10/6)(各部門内での行事予定【職場OB会】等々の連絡及び実施事項等) | |||||
4.高砂文庫(寄稿コーナー:近況報告、紀行文、エッセ-、詩、短歌、俳句、ノンフイクション等々) | |||||
5.故郷たより(ふるさと便り:会員が居住する地域社会での出来事や歴史等の紹介) |
|
||||
養父神社鳥居より拝殿方向 |
養父神社の紅葉 |
御神橋 |
||
養父神社の拝殿 |
養父神社の本殿 |
養父神社にて |
||
養父神社は円山川沿いに位置しており、境内には7社の本殿が建ち並んでいる。養父神社以外の本殿といっても写真に示した通り小さなもので、養父神社の社が最も大きい社であった。専用の駐車場はなく、円山川沿いに3ケ所の空き地を利用した駐車場が設けられていた。幸いなことに養父神社はちょうど今が紅葉の盛りであった。 | ||||
迦遅屋神社 |
御霊神社 |
五社神社 |
||
参拝後、丁度昼時になったので、以前に一度訪れたことがある出石のソバ処「高中ソバ」に立ち寄った。最初に訪れた時の第一印象は店の人がお婆ちゃんばかりで「お婆ちゃんの店」として記憶に残っていたが今も当時のまま?の様相であった。店内には、貝原元兵庫県知事や現県知事の来訪記念の揮ごうや写真が飾られている。 |
||||
この看板が目印 |
高中(こうなか)蕎麦店 |
店内 |
||
おにぎりや定食のご飯は赤飯であった。おにぎりがとてつもなく大きく、しかも値段が100円であり、夫婦で食べに行く場合には、おにぎり1個を半分分けして、後は腹加減によって普通か大盛りのザルソバにするのがお薦めである。ちなみにザルソバが700円で大盛りが900円となっている。 |
||||
メニュー |
街道定食 |
ザルソバ(普通)とおにぎり |
||
さてここまでは計画通りである。往路は高速道路を走り、帰路はのんびりと一般道を走って帰ってくる予定であったが時刻は未だ12:20である。店内に貼られている但馬の観光案内のビラには、天滝や明延鉱山等が有り、その中でもひときわ目立ったのが名草神社であった。他の箇所は何度も訪れたことがあったのと名草神社は平成16年に家内と訪れた時に見忘れたものがあり、機会があれば、ちょっと寄ってみようと話し合っていたので、即決で名草神社に向かうことになった。 |
||||
三重塔 |
名草神社の拝殿 |
名草神社の本殿 |
||
妙見の大杉の枯木 |
この神社を最初に訪れたのは、1962年ごろで、当時、高砂工業所で5人の仲間とワンダーフォーゲル同好会を立ち上げて、播州の山々を文字通り徘徊していたころである。当時は、未だ妙見の大杉は健在であったが、しみじみと眺めたという記憶はない。倒壊してしまった今にしてみれば、樹齢1500年、樹高48m、周囲約11mという巨木の写真を1枚でも撮っておけばとの思いである。平成3年の台風19号がうらめしくもある。 2度目に訪れたのが前述の通り平成16年で、この時に三重塔の1層目の4隅に力士の彫刻があるのは見届けて帰ったのだが、三層目の軒下には、三重塔では全国でもここにしかないという4猿の彫刻があるというのを後日知り悔しい思いをした。いつか再訪してみようと思っていたところ、ちょうどいい機会であったので3度目の来訪となった。 |
|