高砂支部ホームページ

リンク先:(下記テーブルに示す箇所をクリックするとクリックしたエリアにリンクすることができます)

  高砂トップページ へ   1.高砂支部だより (支部役員名簿や行事予定、その他連絡事項)
  2.高砂支部同好会活動の内容 (活動予定及び直近の活動報告を記載)
世話人名簿 ゴルフ ウオーキング グラウンド・ゴルフ
ハイキング カラオケ 予備 予備
  3.ネットワーク便り  (10/6)(各部門内での行事予定【職場OB会】等々の連絡及び実施事項等)
  4.高砂文庫 (寄稿コーナー:近況報告、紀行文、エッセ-、詩、短歌、俳句、ノンフイクション等々)
  5.故郷たより (ふるさと便り:会員が居住する地域社会での出来事や歴史等の紹介)

ウオーキング同好会

活動報告

(会長:笹間美之 世話人:神野久典)

(下記写真はクリックしますと拡大写真を見ることができます。
また、拡大写真をクリックしますと元の写真に戻ります)

令和5年12月16日(土) 「第131回例会:姫路城周辺散策ウォーク&忘年会!」 執筆者:清水 武史

    [ ウォーキングコース ]
      集合 : 山電姫路駅 ~ 十二所前のお菊神社 ~ 長壁神社 ~ 姫路城中ノ門跡
                 ~ 国道2号沿い西進 ~ 千姫の小路 ~ 千姫天満宮 ~ 男山配水池公園(休憩)
                       ~ 姫路城三の丸広場 ~ 大手前公園 ~ みゆき通り忘年会会場(懇親会)

     国宝姫路城は平成5年12月に奈良・法隆寺と共に、日本で初の世界遺産に登録され、今年で、30周年となる。
    今日は、あらためて姫路城の美しさを鑑賞できるウォーキングコースだ。
    昨夜来の雨も上がり、どんより曇ってはいたが師走にしては暖かく風もないウォーキングには適した日より。

     山陽姫路駅前に10時、参加予定者18名が集合。サァ、出発!
    駅からほどなく歩くと十二所神社があり、境内には、末社として、「お菊神社」がある。
    姫路城にまつわる伝説の中での怪談話「播州皿屋敷」の主人公「菊姫命」が祀られている。
    そこからまた少し歩いた所に長壁神社がある。
    姫路城の守護神が祀られており、姫路の代表的な祭り 「ゆかたまつり」 で親しまれている神社だ。

1.山陽姫路駅前からスタート 2.十二所神社 3.播州皿屋敷のお菊神社 4.ゆかたまつりの長壁神社

    真直ぐ北に歩いていくと姫路城の南側を走る国道2号線に出てくる。
    真正面に美しい白壁でシラサギが羽を広げたような姿で「白鷺城」とも呼ばれる名城の天守閣がそびえている。
    姫路城の雄姿を横に見て、2号線沿いを西に進むと姫路城の西側を流れる船場川沿いにやってくる。
    その船場川と姫路城西部中濠の間を南北にのびた土の道は「千姫の小径」と呼ばれ多くの人に親しまれている。
    小道を姫路城の西の丸に沿うようにして北へ歩を進める。
    水辺にはシラサギがたわむれるお城沿いの散策路で、道にはモミジや桜が植えられ、
    左右の水と共に心を和ましてくれている。
    今は、紅葉も終わり、落ち葉となっているから、いうなら、シーズンオフで、人影もマバラで歩きやすい。
    行き当たりは、姫路城西北部の古くから名水と知られる石組み井戸のある「鷺の清水」にやってくる。
    船場川にかかる清水橋を渡り、小高い58mの男山の頂上を目指す。
    この山には3つの神社があり、山麓には、当地の氏神神社として鎮座する「水尾神社」、
    中腹には徳川家康の孫娘、千姫が本田忠刻に再嫁後、建立した「千姫天満宮」、
    更に、登ると姫路城の守護神ともいわれる「男山八幡宮」。

5.姫路城一周の始まり 6.千姫の小径に入る 7.船場川と中濠の間を歩く
8.水尾神社 9.千姫天満宮 10.姫路城の守護神男山八幡宮

     山頂は姫路市で最も古い配水池を整備し、台地様の「男山配水池公園」となっている。
    姫路城天守郭の北西に位置し、姫路城を望む一等地の人気スポット。
    大天守と3つの小天守すべてが一望できるのは「世界遺産姫路城十景」の中でもここだけとのこと。
    山頂から200段以上の手すりも付いた急勾配の整備された階段を下り、先程の「鷺の清水」に戻ってくる。
    ここから、姫路城の北側にあたる姫路市の市政100年を記念して行われた
    「‘89シロトピア博」会場跡地を整備した「シロトピア公園」に入っていく。
    四季折々の草花が咲き乱れる市民の憩いの場でもあり、
    北側からの白壁が美しい姫路城が見れる絶好の観光スポットになっている。

11.男山配水池公園からの姫路城 12.姫路城をバックに集合写真
13.急勾配の階段を下りる 14.シロトピア公園からの姫路城

     歴史博物館、姫路動物園を経て、姫路城東側の城郭を支える石垣沿いを通っていくと
    広々とした芝生の広がる三の丸広場にやってくる。
    ここから、見る姫路城も観光の圧巻のビューポイントとなっており、姫路城の表玄関である。
    又、関西の桜の代表的名所としても有名。
    三の丸広場を出て、大手門を通り、桜門橋を渡ると、姫路城を1周したことになる。

15.美術館裏からの姫路城 16.東側からの姫路城 17.三の丸広場で集合写真

    忘年会予定の13時が近づいており、大手前広場から姫路城と姫路駅を結ぶ商店街「みゆき通り」を南下し、
    15分ほどで、予定通り忘年会会場に到着。
    長いコロナとの戦いで、令和元年12月の忘年会から丁度4年ぶりの飲み会だ。

     会長の挨拶、乾杯もそこそこに待ちに待った宴会が始まった。
    体調を考え、飲む量も制限されている方も散見されたが、全体的に少しオーバー気味の感じ。
    飲み放題で、話題も弾み、あっという間に宴会予定時間の2時間を経過。
    皆さん、来年も元気で、ウォーキングできること間違いなし。

     良いお年を ・・・・・・・・ 。

18.クリスマスモードのみゆき通りを歩く 19.忘年会① 20.忘年会②

高砂トップページへ